【ロービジョンクッキング】見づらさを抱えるロービジョンの調理に便利な『グラム変換表』&おすすめ計量グッズ

本サイトは紹介報酬が発生するページを含んでいます

g-items

お料理をしていて困ることはありませんか?

計量スプーンやカップで測るときに、こぼれてしまったり量が違っていた事はありませんか?

ここでは、計量に便利な『グラム変換表』と見づらさを抱えるロービジョンの方の計量をサポートするグッズをご紹介します。

“大さじ1”や“1カップ”をグラムに変換したり、便利なアイテムを使うことで、格段にお料理がしやすくなります。ぜひ試してみてくださいね。

グラム変換表

計量スプーンや計量カップの目盛りや注ぎが難しくなってきたら、ぜひグラムで測る方法を試してみてください。

計量スツールの表示が見づらいときは、音声の計量スツールがおすすめです。音声スツールで計量するとかなりラクになります!

表で確認できる方は表で、見づらい方は写真の表の下に文字で書いていますので音声読み上げでグラム置き換えを確認してくださいね。

g-measurement
グラム変換表

 小さじ1

水 小さじ1=5g

酢 小さじ1=5g

酒 小さじ1=5g

しょうゆ 小さじ1=6g

みりん 小さじ1=6g

みそ 小さじ1=6g

塩 小さじ1=6g

砂糖 小さじ1=3g

小麦粉 小さじ1=3g

片栗粉 小さじ1=3g

油 小さじ1=4g

バター 小さじ1=4g

大さじ1

水 大さじ1=15g

酢 大さじ1=15g

酒 大さじ1=15g

しょうゆ 大さじ1=18g

みりん 大さじ1=18g

みそ 大さじ1=18g

塩 大さじ1=18g

砂糖 大さじ1=9g

小麦粉 大さじ1=9g

片栗粉 大さじ1=9g

油 大さじ1=12g

バター 大さじ1=12g

カップ1

水 1カップ=200g

酢 1カップ=200g

酒 1カップ=200g

しょうゆ 1カップ=230g

みりん 1カップ=230g

みそ 1カップ=230g

塩 1カップ=200g

砂糖 1カップ=110g

小麦粉 1カップ=100g

片栗粉 1カップ=100g

油 1カップ=180g

バター 1カップ=180g

牛乳 1カップ(200ml)=206g

牛乳 100ml(100cc)=103g

計量の便利グッズ

ロービジョンの方のお料理も、補助具や便利アイテムを使うことで、出来ることや範囲も増え調理を楽しむことも出来ます。

私も“あ…”と液体をこぼしたり、味のまばらも減り、小さなストレスが減りました。

“また、やっちゃった”と笑いにかえ、仕方ないと思いながらも、残念な気持ちもどこか持っていました。そんなちょっとした沈む気持ちを手放せたとこで、またお料理を素直に楽しめるようになりました。

見づらさでお困りのみなさまも、ぜひ試してみてくださいね。

計量スケールの表示文字が見えづらくなったら。

計量スケールの文字が見えづらい方には、『音声読み上げ計量スケール』がおすすめです。

計量したグラムを、音声でお知らせしてくれます。

ご紹介したグラム変換表を活用すると、調味料を手軽に図れるjようになります。

『ボイスクッキングスケール】

voice-cooking-scale
出典:Amazon

おすすめのポイント

・計量したグラムを音声で知らせてくれる。

・風袋引き機能があるので、袋やボールなどの容器分を引いて手軽に材料を測ることができる。

・自動で電源オフ。

感想

使用して感じたことは、機能としてはタニタなどのスケールと同じで、見づらい液晶の表示を音声で知らせてくれるのでラク。そして表示版も大きく見やすい。その時の目のコンディションに合わせて音声と表示やりやすい方で計量できてとっても便利!計量にかかる時間が格段に短くなりました!

『ボイスクッキングスケール』のご購入は、こちら。

よく使う醤油などをもっと手軽に計りたい

“しょうゆ大さじ1”をもっと手軽にワンプッシュで計量する方法があります。

専用容器に入れて、指定箇所をワンプッシュすると“大さじ1”が出るようになっています。

【調味料入れボトル プッシュ式 大さじ1 小さじ2】

soy sauce-bottle
出典:Amazon

おすすめのポイント

・ワンプッシュで、大さじ1(15cc)、小さじ2(10cc)を計れる。

・プラスチッキ製なので、割れにくく扱いやすい。

感想

液体の計量は、多く入り過ぎたりこぼれたり、ロービジョンクッキングでも“あーやっちゃった”が多いです。計量スプーンだとこぼれる、グラム変換も面倒な方には、液体調味料の計量はこちらがおすすめ!!レシピで頻出の大さじ1は、ワンプッシュで済みます。とっても楽ちん!気をつけたいのは、プラスチックボトルなので、油やお酒には向いていないこと。油などは専用のボトルを使う方が良さそうです。

『調味料ボトル プッシュ式 大さじ1 小さじ2』のご購入は、こちら。

見えづらくなっても、工夫しながらお料理を楽しんでいます。

作ることも食べることも、大好き♡

自分らしさも大切にしたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

健康で、彩りのある日々を🍀

タイトルとURLをコピーしました