日本の家庭料理に欠かせない「いりこ」。その深い味わいは、一度使うと手放せなくなりますよね。今日は、私が厳選したおすすめのいりこ3選と、その選び方のポイントをお伝えします。これを参考に、さらに美味しいお料理を作ってみませんか?
いりこを選ぶときのコツ
いりこを選ぶ際に気をつけるポイントを、知っていますか?
私がチェックするのは、主に3つです。
1. 鮮度
新鮮ないりこは、色が鮮やかで目が澄んでいます。古くなると黄色っぽく変色し、風味も落ちます。
2. 大きさ
料理の用途によって大きさを選びましょう。例えば、味噌汁や煮物には「中羽」サイズが使いやすいです。
3. 保存方法
乾燥した状態で保存されているか確認しましょう。湿気があるとカビが生えやすくなります。
いりこ おすすめ3選
それでは、おすすめのいりこ3選をご紹介します!
1. やまくにのいりこ
特徴:瀬戸内海ひうち灘で獲れた新鮮ないりこ。新鮮さが命のいりこですが、やまくにのいりこはその鮮度が抜群です。特に「中羽」サイズがおすすめです。
おすすめポイント:適度な大きさと豊かな風味が料理にぴったり。出汁を取るときに使いやすく、上質な味わいを楽しめます。
やまくに公式サイト
2. 伊吹いりこ
特徴:伊吹島の沖合で獲れる新鮮ないりこ。豊かな風味としっかりとした出汁が特徴です。
おすすめポイント:煮物や味噌汁に使うと、その香りと旨味が広がります。いろんな料理に万能に使えるので、常備しておくと便利です。
こちらは、一度は試してもらいたい逸品です→『伊吹いりこ 800g』
3. 香川漁連いりこ
特徴:香川県の漁連が提供するいりこ。安心の品質とコスパが魅力です。
おすすめポイント:旨みのある出汁が取れるため、家庭料理の味をぐっと引き上げてくれます。手に入りやすい点も嬉しいですね。
これらのいりこを使って、おうちで美味しいいりこだしを作ってみてください。いりこ出汁の取り方については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
手作りの楽しさと、美味しい料理がきっとみんなを笑顔にしてくれるはずです。
わが家のお気に入り
最後に、わが家のお気に入りいりこをご紹介します。先ほどおすすめ3選でもご紹介しました『香川漁連のいりこ』です。
わが家のお気に入りのポイント♡
旨みのある出汁が取れる:香川漁連のいりこを使うと、出汁がしっかりと取れ、料理の味がぐんと引き立ちます。
家計にもやさしい:コスパが良いので、家計を気にせずたっぷり使えます。
コープの個配で購入できる:手軽に手に入る点も大きな魅力です。
ぜひ、香川漁連のいりこを試してみてくださいね!わが家のお味噌汁を支えてくれる大切な『いりこ』です。(今袋を開けて手しごと済みで、商品の写真がpostできず申し訳ないです。後日掲載予定です。)
おうちで簡単に本格的ないりこ出汁が取れますよ。美味しい料理を楽しんでくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
健康で、彩りのある日々を🍀