思春期男子も香りに誘われて何度もキッチンへ来る(笑)
わが家で大人気の【絶品チャーシュー】!
こちらも作り方は、料理上手な叔母から受け継いだものです。
フライパンでとっても簡単に作れるので、おすすめの一品です。
絶品チャーシュー
調理時間 30分 (冷ます時間は除く)
材料 (豚バラ 1kg)
豚バラブロック 1kg
A
料理酒 大さじ3
醤油 大さじ3
はちみつ 大さじ2
にんにく 小さじ1 (みじん切り)
しょうが 小さじ1 (みじん切り)
長ねぎ 適量 (青い部分)
水 100ml
作り方
1 豚バラブロックを何ヶ所かフォークで刺す。(牛乳パックを開いたものを使うと便利)
2 フライパンに、豚バラブロックの油の部分を下にして、焼き色がつくまで中火で焼く。
*豚バラからたくさん油が出てきたら、キッチンペーパーなどで適度に拭き取る。
3 焼き色が付いたら、Aの調味料と水をフライパンに加え、中火で煮る。(何度かくるくる面をかえる)
4 竹串を指して火が通っていたら、火を止め冷ます。
5 冷めたら切り分けて、お皿に盛り付ける。
6 フライパンに残った煮汁は煮詰めて、チャーシューのタレに。
*切り分けたチャーシューを小分けして冷凍しておくと、チャーシュー丼やラーメンのトッピング、チャーハンなどに便利です。タレは瓶に入れて冷蔵庫で保存しています。
j
代替材料
はちみつ▶︎砂糖
豚バラブロック▶︎豚肩ロースブロック
*コストコの豚肩ロースブロックも美味しく出来上がります!フライパンより少し深めのお鍋で作る方が作りやすいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
健康で、彩りのある日々を🍀