ついに、夏野菜最終収穫です!
わが家のピーマン、本当に長く頑張ってくれました。そしてピーマンの葉も美味しくいただきました♡
農家さんに教えていただいたレシピもあわせてご紹介します。
今年最後の夏野菜の収穫
梅雨前から収穫が始まったわが家のピーマンくん。
11月下旬まで、頑張ってくれました。過去最長の収穫期間です!GWに植え付けた1苗が育ち、今年は200個近く収穫でき、食べ盛りの子供たちに吸い込まれていきました(笑)
今年豊作だったわが家のピーマン、本当に最後の収穫です。
![greenpepper](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2022/11/3FD2B473-560E-4C45-B117-89E57E453BD9.png)
ピーマンは、子供たちの大好きな『ピーマンの肉詰め』に。この時期のピーマンの皮は、厚めで少しかためです。
![aladdin-greenpepper](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2022/11/6801C3DB-8102-4841-9883-2C1C07AB8009.png)
今回は、フライパンではなくアラジンのトースターで焼き上げました!子供たちは『こっちの方が美味しい!ピーマンはしっかり食感と濃い味で、お肉はふっくらやわらかでジューシー。次からは、アラジンで作ることになりそう。もうフライパンには戻れない…。
![toaster](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2022/08/BF2EDBE2-AC93-4B19-B4AA-23AB2E7C8724.png)
そして、やわらかい葉を摘んで農家さんに教えていただいたレシピでもう一品作ります。
![tsukudani-greenpepper](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2022/11/752D841A-A423-46D6-9109-7DBFE93A2D85.png)
冬の初収穫
冬の初収穫は、『ほうれん草』でスタート!
![spinach](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2022/11/73A0E76E-EE1B-48E9-A465-0F431C5F97D4.png)
お庭や玄関周りを整えつつ、今年の振り返り。
今年は、夏野菜が豊作だったなぁ。
来年は何育てようかな?
2023年も、引き続き野菜作りと、お花とグリーンに囲まれた癒しの時間を送りたい。
![xmas-light](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2022/11/304AD4CF-33C9-40E5-8B69-00B52404EABD.png)
陽を浴びて、土に触れ、自然の中にいると癒される♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
健康で、彩りのある日々を🍀