誰でも生きていると、心が疲れてしまったり、失敗をして落ち込んでしまったり…そんな時があります。ここでは、心に優しさや温かさをもたらしてくれる、心を緩め癒してくれる言葉をご紹介します。
私も辛いとき、言葉や本に救われた経験があります。今、辛さや悲しさと向き合っているあなたの、少しでも助けになれたらうれしく思います。ここでご紹介している言葉は、疲れ果てもう頑張る気力も出ないほど底だったとき、私自身の心が動いたフレーズです。疲れた時は休むことも必要です。絶えず全力で100メートル走を続けることは誰もできません。しっかり休息を取ったら、少しずつ気力も出てきます。
![青いお花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/AB1845C5-5F42-4FCC-998D-9FE4893A374E.jpeg)
『疲れを感じたら
無駄にあれこれ考えずに
休むか、寝てしまおう』
哲学者 ニーチェの言葉。
•
•
•
•
•
![紫陽花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/DAE77210-28E1-4FB8-BDA8-E522CDE5EE67.jpeg)
『苦労から抜け出したいなら
肩の力を抜くことを覚えなさい。』
心の名医 斉藤茂太の言葉。
•
•
•
•
•
![ハナミズキ](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/ED83439B-3920-4708-A5AE-F0786EF34305.jpeg)
『何もできない日や時には、
後になって楽しめないようなものを作ろうとするより、
ぶらぶらして過ごしたり、
寝て過ごす方がいい。』
ドイツの詩人 ゲーテの言葉。
•
•
•
•
•
![紫陽花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/FA0BEE11-1F65-4EC5-9C1C-3050E107FAF0.jpeg)
『ぐちをこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな
人間だもの
たまには涙をみせたっていいがな
生きているんだもの
詩人 相田みつを
•
•
•
•
•
![花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/7A93583C-8E65-4BCA-8ED2-98CAD13FD1FC.jpeg)
『しがみつくことで強くなれると考える者もいる。
しかし、ときには手放すことで強くなれるのだ。』
ドイツの詩人 ヘルマン•ヘッセ
•
•
•
•
•
![花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/7E98BE88-9639-4FE7-8D2F-366B261620A5.jpeg)
『人生とは、その時々に自然に変化し、移りゆくものだ。
変化に抵抗してはならない。それは悲しみを招くだけである。』
古代中国の思想家 老子
•
•
•
•
•
![花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/F6EBD9D6-1090-4538-8EC2-DEA86922D12B.jpeg)
『焦る事は何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。
焦りは過ちを増し、後悔は新しい後悔を作る。』
ドイツの詩人 ゲーテ
•
•
•
•
•
![花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/9F2850D0-1CDB-43AF-8B0A-589D04A960F2.jpeg)
『逃げた者はもう一度戦える。』
古代ギリシャの政治家 デモステネス
•
•
•
•
•
![ラベンダー](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/FBD4B6E9-A9FB-4138-AD49-C67AA1B004AB.jpeg)
『どんな悲しみや苦しみも、必ず歳月が癒してくれます。
そのことを京都では、『日にち薬(ひにちぐすり)』と呼びます。
時間こそが、心の傷の妙薬なのです。』
尼僧 瀬戸内寂聴
•
•
•
•
•
![花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/01543B28-970E-4C9B-A1FC-6B4D66DEF606.jpeg)
『疲れちょると思案がどうしても滅入る。
寝足ると猛然と自信がわく。』
幕末の志士 坂本龍馬
![花](https://graceirodori.com/wp-content/uploads/2020/07/E4009A90-32BA-4F4C-B0C8-4EDE65C07AE2.jpeg)
•
•
あなたの心に触れた言葉はありましたか?
もし、その言葉に出会えたら、ぜひ言葉の薬として、心が疲れた時思い出してくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
健康で、彩りのある日々を☘