美しさだけでなく、その人柄や生き方に惹かれるファンも多く、
今も愛され続ける表現者 三浦春馬さん。
今回は、春馬くんがInstagramのストーリーで紹介してくれた愛用品をご紹介します。
私も毎日使っているお気に入りです。
心を癒し、気持ちを持ち上げてくれるアイテムです。
春馬くんを感じる一品、お迎えしてみませんか?
春馬くんのティータイム 愛用品

春馬くんは、Instagramのストーリーで、愛用しているお茶を紹介しています。
モノ選びにはこだわりがある春馬くんのこと、お迎えするまでに期待も膨らみました!
その期待通りのティータイムを彩るアイテムたち。
春馬くんが購入したのは、表参道にある『遊茶』さん。
それでは、お写真に映るアイテムをご紹介していきますね。
チャトル

最初は、お茶を淹れるのに便利なチャトル。
とっても扱いやすいです。
中が見えるので、 茶葉の様子を見ることができたり、工芸茶を楽しめます。
こちらは、遊茶さんでも取り扱いあります。(購入金額によって送料無料)
飲杯

次に、愛らしい飲杯をご紹介します。
シリーズで3種の柄が展開されていますが、春馬くんがチョイスしたのは、『高白玉璽楊梅 こうはくぎょくじようばい』です。
本当に可愛らしくて、明るい気持ちになります。
こちらも、遊茶さんにてオンライン購入できます。
タイミングによっては、在庫がない時があります。私は、再入荷時に購入しました。
茶托

そして、茶托『金属茶托 銀白 楓葉』です。
アクセントになっている可愛らしい茶托。
こちらも、遊茶さんにてオンライン購入できます。
プーアール茶

最後は、プーアール茶です。
健康志向の春馬くんがチョイスしたお茶、気になりますよね。
工芸茶や、毎月おすすめの茶葉セットもいいですよ🌸
こちらも、遊茶さんにてオンライン購入できます。

春馬くんを感じながら、癒しのひとときを。
春馬くんの丁寧な暮らしを感じながら。
素敵なティータイムを🌸
▶︎▶︎▶︎春馬くんのアイテムまとめは、こちら。↓
▶︎▶︎▶︎せかほし、ついに円盤化。予約開始!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
いつも心に🌸🐎を。