おうち時間

おうち時間

【9月中旬の家庭菜園】ピーマンの収穫と秋じゃがいもの植え付け

今週もまだまだ暑いですね。年々残暑が厳しくなっているような…。少しずつお庭や家庭菜園も秋仕様に変わってきています。ここでは、わが家の9月中旬の家庭菜園の様子と秋ジャガイモの植え付けをご紹介します。
おうち時間

【秋の家庭菜園】『秋じゃがいも』はいつ植える?植え付け時期とじゃがいもの植え方➕秋じゃがいもおすすめ品種

春の新じゃがは大変人気がありますが、『秋じゃがいも』って知っていますか?実はじゃがいもは年に2回収穫をしいただくことができるんです。わが家も家庭菜園で育てています。ここでは、秋じゃがいもの『植え付けタイミング』と『植え方』、秋じゃがいものおすすめ品種をご紹介します。
おうち時間

【8月上旬の家庭菜園】夏野菜の収穫(なす・オクラ・トマト・青じそ)+わが家の夏野菜レシピ

夜も暑さが続きますね。お野菜もこの暑さに参っているように感じます。ここでは、わが家の8月上旬の家庭菜園の様子と夏本番レシピをご紹介します。家庭菜園の夏野菜レシピです!
おうち時間

【7月末の家庭菜園】夏野菜の収穫(きゅうり・ピーマン・トマト・青しそ)+わが家の夏野菜レシピ

夕立もなく…夜も暑さが続きますね。お庭のお野菜もなんだかだれ〜っと組と元気ハツラツ組に分かれているように感じます。ここでは、わが家の7月末の家庭菜園の様子と夏本番レシピをご紹介します。家庭菜園の夏野菜レシピです!
おうち時間

【7月下旬の家庭菜園】夏野菜の収穫(ピーマン・ミニトマト・青しそ)+わが家の夏野菜レシピ

ここでは、わが家の家庭菜園の夏野菜収穫の様子と食欲がない子どもたちもモリモリ食べてくれるわが家の定番夏レシピを3つご紹介します。家庭菜園の夏野菜レシピです!
おうち時間

【7月の家庭菜園】夏野菜の収穫(きゅうり&ミニトマト&青しそ)+おばけきゅうりレシピ

夏野菜が順調に育っています。 が、長梅雨でタイミングよく収穫できず、きゅうりが大きくなりすぎてしまい、おばけきゅうりに💧 ここでは、わが家の家庭菜園の7月の収穫野菜とおばけきゅうりレシピを紹介します。 ...
おうち時間

【7月のガーデニング】紫陽花の剪定とお庭のハーブたち+紫陽花の剪定法&簡単ハーブ活用法

7月、雨の間の晴れ間に、少しずつガーデニングを楽しんでいます。雑草と蚊との共存が始まっています。ここでは、わが家の7月のお庭のお花やハーブたちと、紫陽花の剪定方法•タイミングと簡単なハーブの活用についてご紹介しています。
おうち時間

【ダイソー】人気で品薄『ストーンディフューザー』+おすすめアロマエッセンシャルオイル3選

暮らしにアロマを取り入れている方も多いのではないでしょうか?ストーンディフューザーは、エッセンシャルオイルの香りを広範囲に拡散させます。ここでは、おすすめのダイソーのストーンディフューザーと、ストーンディフューザーがおすすめな理由をご紹介します。
おうち時間

【雨の日】おしゃれで機能的な『雨の日スニーカー』おすすめ3選+お手入れ方法【レインシューズ】

みなさんは、雨の日どんな靴を履いてお出かけされますか?レインシューズを探し実際に試着して回り、お気に入りに出会えました。ここでは、デパートなどで私自身が試着し選んだおすすめの3アイテムをご紹介します。チェックした点やお手入れ方法などもあわせてお伝えしていきます。
おうち時間

【ゴアテックス】おしゃれで機能的な【雨の日スニーカー】でお出かけ♪

ここでは、耐水性のあるゴアテックス素材のレインシューズ、おしゃれで機能的なおすすめ雨の日スニーカーをご紹介します。